日常、宝探し隊員!

ジョウホウ

先々週だったか、友人のBlogを見たら
例の番組で『納豆ダイエット』を紹介していたとのこと。
納豆を 朝、夜 1パックずつ食べると
自動的に痩せるという内容。
彼女がその次の日、納豆を買いに行ったら
スーパーで完売だったとのこと。
新聞にも納豆品薄という記事まで載る始末。
# ちなみに同じ番組で
# 『寒天ダイエット』を紹介していた時も
# 全く同じ現象が起こっていたし。
また みのもんた氏の情報番組(平日の毎昼放映)で
病気やダイエットなどに効果がある商品を紹介すると
夕方その商品は売り切れになるという。
だから スーパーの仕入れ担当は
この手の情報番組は欠かさずチェックするそうだ。
TVやネット上の情報は、金の生る木だ。


昨日、NHKで『Google』という企業に関する番組を放映していた。
その中で、自分の手術をしてもらう医者を探すのに
Googleの検索を使っている人たちを紹介。
また医者サイドも、病院の経営に関わるということで
ランキングを気にして毎日のチェックは欠かせないらしい。
Googleは、ページのランク付けを行なうことにより
他社のサーチエンジンよりも
有用な結果を出力すると言われている。
また検索速度や精度、
検索結果の豊富さには定評があるとのこと。
でも、、、情報に対する信用度ってどんな基準?
いくらでも情報は操作できるのでは?
現に中国のGoogleでは
天安門事件と検索しても
あの事件に関するものにはヒットしないらしい。
また、Googleからのヒットが多かった
ある会社がなんの理由もなく
ある日突然Google検索サイトからのヒットが激減し
経営が難しくなったそうだ。
裁判で戦うもその原因が明らかにされぬまま敗訴。
情報にこれだけ左右される世の中ってフツーじゃない。
というか そういう情報を信じてしまう私たちがフツーじゃない?!
今やその影響力は想像以上だ。


情報はとても便利だけれど、
時にとても怖いものだと感じる。
誰かに操作されているかもしれない
また根拠のないものも含まれる可能性のある、
ということを忘れてはならないと思う。
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ
日常、宝探し隊員!